ドバイのおすすめホテル・ジュメイラ・クリークサイド・ホテル

今回宿泊したジュメイラ・クリークサイド・ホテルをご紹介いたします。

ここは、ドバイ中心部から少し離れている分、価格的には泊まりやすく、それでいて豪華なホテルですので、おすすめです。

目次

ジュメイラ・クリークサイド・ホテル概要

ジュメイラ・グルーグのラグジャリーホテル

ジュメイラ・クリークサイド・ホテルは、部屋数が292室あるラグジュアリーホテルです。2つの屋外プール(子供用プールも)や照明付きテニスコート・スカッシュコートなどの施設も充実しています。

立地的には、空港からおよそ3㎞の位置にあり、非常にアクセスしやすい場所です。

メトロを使う場合は、最寄り駅がGGICO駅になります。駅からホテルまで徒歩で10〜15分程度かかりました。

ブルジュ・カリファやドバイ・モールのあるダウンタウン地区からは少し離れたところにありますが、その分、料金的には他のジュメイラ・グループのホテルよりもお手頃価格だと思います。

このホテルは、部屋自体も施設も素晴らしいのですが、何といっても最大の魅力は、

  • ワイルド・ワディ(Wild Wadi Waterpark™)の無料利用
  • ジュメイラ・ザベール・サレイ・ホテルのプライベートビーチの無料利用

という宿泊者サービスがついている事だと思います。詳細は下記をご覧ください。

ジュメイラ・クリークサイド・ホテルの部屋とプールの紹介

今回宿泊したのはデラックスルーム(一般的なクラス)です。

部屋は広くてキレイです。

アメニティは、シャンプーや石鹸などが一通り揃っていますが、歯ブラシはなかったです。

エスプレッソマシンに紅茶・500mlのミネラルウォーターが無料

プールは、1Fと8Fにあります。(キッズ向けは1F)

8Fのプールは、角がフロントの吹き抜けまでせり出していて特徴的。眺めも非常に良いです。

8Fのプール
8Fのプールからの眺め
1Fのプール

ジュメイラ・クリークサイド・ホテルは宿泊者特典がすごい!

特典1 ワイルド・ワディ・ウォーターパークが無料で利用できる!

ドバイには、メジャーなウォーターパークが2つあります。アトランティス・ホテルに併設するアクア・ベンチャーとジュメイラ地区にあるワイルド・ワディです。

そのワイルド・ワディが何と無料で利用できます!

通常、ワイルド・ワディは通常レートで大人336ディルハム、子供284ディルハム、と高い入場料が必要です。(オンラインですと大人283.5ディルハム、子供231ディルハム)

ワイルド・ワディ・ウォーターパーク

それがフリーに!
これだけでも利用価値が高いホテルだと思います!

ワイルド・ワディ・ウォーターパーク

利用方法は、ワイルド・ワディの入口でホテル名と部屋番号を言えば良いだけ。他に手続き等は必要ありません。(ホテルゲスト用の受付窓口があるのでそちらから入場します)

ワイルド・ワディ・ウォーターパーク・ドバイ

 

 

特典2 ジュメイラ・ザベール・サレイ・ホテルのプライベートビーチが使える!

クリークサイドと同じジュメイラ・グループのホテル、ザベール・サレイ・ホテルのプライベートビーチがこちらも無料で利用することができます。

ザベール・サレイは、パールジュメイラにある高級ホテルです。

ジュメイラ・ザベール・サレイ・ホテル

プライベートビーチはこんな感じ。

ザベール・サレイのプライベートビーチ1
ザベール・サレイのプライベートビーチ2
ザベール・サレイのプール

ザベール・サレイのプライベートビーチを利用するには、クリークサイドホテルのコンシェルジュに「ザベールのビーチに行きたい」と言うだけ。
人数分のチケットをくれるので、ザベール・サレイまで行ったら、フロントを通り抜けてビーチまで行き、ホテルの人にそのチケットを見せれば、タオルをくれて、ビーチにあるチェアをおさえてくれます。

ちなみにザベール・サレイの場所はこちらになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

場末のファイナンシャルプランナー。得意分野は、保険とローン・資産運用。自社では、食品卸・輸出・旅行手配も行ってます。猫と旅と音楽とガジェット類が好き。

目次