ドイツの古城が楽しめる絶景ライン川クルーズ

記事内に広告を含むことがあります

今回は、日本でも大人気の観光アクティビティ「ライン川クルーズ」をご紹介します。

パッケージツアーでもよく販売されていますが、僕は予約なしで現地にてクルーズチケットを購入しました。現地で直接クルーズに申し込みたい人やクルーズの見所・沿岸の観光地・電車の乗り方等を知りたい方はぜひご一読下さい。

ライン川クルーズに行くにあたってのQ&Aも作成しました。そちらもご覧ください。

世界遺産を行くライン川クルーズ

ライン川はスイスを源流としてフランスやドイツ・オランダなどを経由して北海まで流れている約1,320kmの大河です。
中でも、ドイツのライン川河畔の街・ビンゲンからコブレンツまでは世界遺産に登録されていて、この区間のクルーズが観光のハイライトとなっています。

今回ご紹介するのは、この区間を運行している
・KDラインクルーズ
・ビンゲン-リューデスハイマー
の2社のクルーズコースになります。

クルーズのおすすめ区間

ライン川クルーズは、南はマインツから北はケルンから走っています。下記の地図をご覧ください。
旅行目的がライン川クルーズのみで長期間の旅程を組んでいる場合は別ですが、ドイツ旅行の行程の中でクルーズも楽しみたいというケースは、区間を決めて乗船することをおすすめします。全路線を行くとなると、かなりの時間がかかるからです。

ライン川クルーズ

おすすめ区間は、リューデスハイムからザンクトゴアールまでのクルーズです。
上記地図ですと、マインツとビンゲンの間からザンクト・ゴアールスハウゼンあたりの区間にあたります。

このコースをオススメする理由は、

  • 世界遺産に登録されたエリアであること
  • 片道2時間程度とちょうど良い時間であること
  • 往復でも片道でも乗船コースを選べること
  • その他の区間は運行数が少なく旅程を組みにくい

といった点です。

おすすめ区間を拡大した地図が下記になります。
地図の下の方にリューデスハイムがあります。上の方にザンクトゴアールスハウゼンと記載があるところがザンクトゴアールと思ってください。(ザンクトゴアールの対岸がザンクトゴアールスハウゼンです)

ライン川クルーズ

今回はこのおすすめ区間リューデスハイム〜ザンクトゴアール)を前提としてご案内をしていきたいと思います。この区間を運行している会社を2社ご紹介します。

ライン川クルーズ・ツアー会社

現地の観光案内所で下記2社のクルーズ・ツアー会社を紹介してもらいました。それぞれコースや料金が異なります。

・KDラインクルーズ
・ビンゲン-リューデスハイマー

今回はKDラインクルーズにしか乗船していませんので、ビンゲン・リューデスハイマー社は観光案内所で聞いた情報だけになります。そちらを利用される場合は、改めてコースや時間・料金をご確認ください。

日本で取得できる情報の多くは、KDライン社のものですが、リューデスハイムからザンクトゴアールまででしたら、ほぼ同じコースを行きますし、料金はビンゲン・リューデスハイマーの方が安いので、そちらを選んでも良いかもしれません。

ライン川クルーズ情報1(KDライン・クルーズ)

ライン川クルーズ・ツアー
KDライン・クルーズ

KDライン・クルーズは、マインツからケルンまでの区間を運行をしています。どこで乗船してどこで降りるかは自由に選べます。

路線図

KDライン・クルーズの料金

KDライン・クルーズは、電車と同じように、どこから乗ってどこで降りるかで料金が決まります。料金表を掲載しますので、ご確認ください。

表の見方ですが、乗る場所と降りる場所を決めて、アルファベットをチェックしてください。

今回のオススメコースは、リューデスハイムで乗ってザンクトゴアールで降りるので「G」にあたります。

マインツリューデスハイムバッハラッハザンクトゴアールコブレンツケルン
マインツGMPRR
リューデスハイムGDGNR
バッハラッハMDDHR
ザンクトゴアールPGDHP
コブレンツRNNHR
ケルンRRRRR
2019料金表

ゾーン別価格表

上記表のアルファベットごとに価格が決まっています。

おすすめコースのリューデスハイムからザンクトゴアールまでは、料金表Gになりますので、片道20,80€(往復:23,80€)になります。

2019料金表

価格域片道往復
D15,4017,40
E19,8021,80
F20,0023,00
G20,8023,80
H29,8032,80
K32,0038,00
M39,8045,80
N44,4051,40
O46,4053,40
P52,0059,00
R62,0069,00

こちらの料金表は、2019年度のものになりますので、行かれる時期によっては価格が変わっていることもあります。ご確認をいただきますようお願いします。

チケットの買い方・購入場所

今回は、窓口で購入しました。当日の朝に買いました。行き先と人数を伝えるだけでOKです。

乗船を待つ際、列の後ろに日本のツアー団体客が並んでまして、そのガイドさんが言っていたのですが、満席になることはほぼないので、当日のチケット購入でも大丈夫ということでした。

チケット売り場はここです↓

時刻表

ハイシーズンとローシーズンで運行時間が異なります。2019年はハイシーズンは4/19-10/13、ローシーズンは4/13-4/18・10/14-10/20まででした。

ハイシーズン

  ケルン行き
リューデスハイム発 9:15 10:15 11:15 14:15 16:15

ローシーズン

  ケルン行き
リューデスハイム発 9:15   11:15 14:15 16:15

ハイシーズンとローシーズンで料金は変わらず、出航の本数が異なります。

所要時間

クルーズの所要時間を時刻表を元に計算してみました。リューデスハイムを起点にした時間になります。

下りの所要時間

乗り場時間所要時間
リューデスハイム9:15
ビンゲン9:3015分
アスマンスハウゼン9:4530分
ロルヒ10:0550分
バッハラッハ10:1560分
カウブ10:2570分
オーバーヴェーゼル10:3580分
ザンクトゴアール10:55100分
ザンクトゴアルスハウゼン11:05110分

上りの所要時間

乗り場時間所要時間
ザンクトゴアルスハウゼン10:10
ザンクトゴアール10:20
オーバーヴェーゼル10:5015分
カウブ11:0530分
バッハラッハ11:3050分
ロルヒ11:4060分
アスマンスハウゼン12:3070分
ビンゲン13:0080分
リューデスハイム13:15100分

ライン川クルーズ情報2(ビンゲン-リューデスハイマー)

ライン川クルーズ・ツアー
ビンゲン・リューデスハイマー

こちらは現地の観光案内所で紹介してもらった、もう1社のクルーズです。今回は乗船しませんでしたが、おすすめ区間にはKDラインよりも安い料金で行けます。

おすすめ区間を行く時間がなく「もう少し短い時間・短いコースが良い」という方は、こちらのクルーズ会社をお選びください。

ビンゲン-リューデスハイマーのクルーズコース

下記の3つのクルーズ・コースがあります。出発がリューデスハイムなのは共通ですが、どのコースも片道・往復どちらでも利用できます。

おすすめ区間は、ローレライクルーズになります。

コース名 内容 所要時間(往復)
Castle Cruise リューデスハイムからラインシュタイン城を往復するコースです。 90分
Bacchus Cruise リューデスハイムからバッハラッハを往復するコースです。 3時間
Loreley Cruise リューデスハイムからザンクトゴアールを往復するコースです。 4時間30分

下記がコースの図です。

・・・Castle Cruise

・・・Bacchus Cruise

・・・Loreley Cruise

Loreley Cruise(黄色い路線)は、KDラインと同じコースです。今回おすすめしている区間です。他の2コースは、KDラインにはない、短い時間・安い料金のコースです。

時間をあまりとれないけれど、クルーズを楽しみたいという方は、ビンゲン・リューデスハイマー社のキャッスルコースやバッカスコースを選ばれると良いと思います。

料金

各コース毎の往復料金は下記になります。

コース名往復料金
Castle Cruise12,20€
Bacchus Cruise16,70€
Loreley Cruise22,50€

片道の場合、例えば「Castle Cruise」に乗って、ラインシュタイン城に行くだけでしたら、6.7ユーロ/人です。リューデスハイムからザンクトゴアールまでは、Loreley Cruiseコースになりますが、片道ですと19,50€ですので、料金比較だとKDラインより少し安いです。

チケットの購入場所

ビンゲン・リューデスハイマー社のチケット購入場所はこちら↓です。

時刻表

Catsle Cruise(ピークシーズン)

6月29日~9月1日までは毎日。左記以外の4月13日~11月3日は週末のみ。

乗り場
リューデスハイム10:4511:3012:1513:1013:4514:4515:30
ビンゲン11:0011:4512:3013:2514:0015:0015:45
アスマンスハウゼン11:1512:0012:4513:4014:1515:1516:00
ラインシュタイン城11:2012:0512:5013:4514:2015:2016:05

Bacchus Cruise

5月1日~10月6日まで

乗り場
リューデスハイム09:4516:15
ビンゲン10:0016:30
アスマンスハウゼン10:1516:45
トレヒティングスハウゼン10:2517:00
ニーダーハイムバッハ10:40
ロルヒRequest StopRequest Stop
バッハラッハ10:5517:15

Loreley Cruise

4月13日~11月3日まで

乗り場
リューデスハイム11:0013:00
ビンゲン11:1513:15
アスマンスハウゼン11:3013:30
トレヒティングスハウゼン11:4013:40
ニーダーハイムバッハ13:55
ロルヒRequest StopRequest Stop
バッハラッハ12:0014:10
カウブ12:1014:20
オーバーヴェーゼルRequest StopRequest Stop
ザンクトゴーアハウゼン12:4014:50
ザンクトゴアール12:5015:05

ライン川クルーズの見所

ライン川クルーズの見所は、河畔に沿った美しい風景と次々と現れる古城・歴史を感じる街並み、です。
ビンゲンからコブレンツまでは世界遺産にも登録されていて、絶景が続きます。ぜひ、クルーズに乗っていただき、美しい風景をご覧ください。

見所①:点在する古城

今回乗船したコースでは、12の古城を観ることができました。リューデスハイムから下っていくと↓の順に古城が観られます。リューデスハイムからザンクトゴアールまでは、2時間近くかかりますが、川の右・左に次々と古城が現れるので、お城を見るだけでもあっという間に到着する感じです。

ネズミの塔 Mäuseturm

エーレンフェルス城 Burg Ehrenfels

ラインシュタイン城 Burg Rheinstein

ライヘンシュタイン城 Burg Reichenstein 

ゾーネック城 Burg Sooneck

フェルステンベルグ城 Burg Fürstenberg 

シュターレック城 Burg Stahleck

プファルツ城 Pfalzgrafenstein

グーテンフェルス城 Burg Gutenfels

シェーンブルク城 Burg Schönburg

ネコ城 Burg Katz

見所②:河畔の街並み

バッハラッハ

ライン川クルーズでは、河畔の街に立ち寄りながら進んで行きます。お時間と予算が許すのでしたら、それぞれの街で下船して、街歩きをしても良いかもしれません。リューデスハイムからは、下記のような街を通っていきます。

ビンゲン

アスマンスハウゼン

ロルヒ

バッハラッハ

カウブ

オーバーヴェーゼル

ザンクトゴアール

ライン川クルーズQ&A

天気が悪くても大丈夫?

結論から言うと、雨でも十分に楽しめます

ライン川クルーズ・ツアー
今回は悪天候

今回の旅は悪天候でした。乗船時は曇りでしたが、途中雨も降ってましたし、降りた後も晴れたり、急に土砂降りの雨になったり、目まぐるしく天気が変わっていました。フェリーは、雨でも甲板で景色を楽しますが、屋根があるのは甲板の半分くらいですので、大雨の際はその点だけ注意です。

ライン川クルーズ・ツアー
甲板

冬でもクルーズを楽しめる?

冬の期間は、クルーズ自体やっていませんので、春から秋にかけてのみ運行となっています。終了時期は、年によって異なると思いますが、2019年は以下の通りでした。

クルーズコースごとに運航期日は異なりますので、詳細はコースごとにチェックしてください。

クルーズ会社名運航時期(2019シーズン)
KDライン・クルーズ2019年4月13日~2019年10月20日まで
ビンゲン・リューデスハイマー2019年4月13日~2019年11月3日まで

ビンゲン・リューデスハイマーの方が長く運航していて、11月3日までとなっています。

日本から申し込めるツアーはある?

旅行会社のパッケージ・ツアーではなく、クルーズのツアー単体でしたら、ベルトラのツアーが良いのではないかと思います。

フランクフルトから乗船できるコースや乗り降り自由なチケット等もあります。オプション等はつけずに、純粋に船旅を楽しみたい方は、現地で直接チケットを購入されることをお勧めします。

*現地で購入する通常のクルーズチケットは、乗り降り自由ではありませんので、途中の古城や街で降りたり乗ったりしたい方は、ツアー・チケットがおすすめです。

ライン川クルーズに行く際の宿泊はどこが良い?

おすすめ区間に乗船するのでしたら、宿泊は、リューデスハイム・ザンクトゴアール・オーバーヴェゼルのいずれかにて宿泊されると便利だと思います。

出発港であるリューデスハイムに乗船前日に移動し、観光や現地グルメを楽しまれてから、翌日クルーズというのが時間的な余裕もあって良いのではないでしょうか。また、その日のうちに戻ってきても良いのですが、ザンクトゴアールやオーバーヴェーゼルには古城ホテルがありますので、そちらを利用されるのも非常におすすめです。

もしくは、フランクフルトやマインツという大きな街に宿泊して、クルーズ乗船当日に電車で移動するというのも手ではあります。ホテルの選択肢は増えますが、朝早く出発しなくてはいけない、というデメリットもあります。

まとめ

ライン川クルーズは、ライン川観光のハイライトの一つです。河畔には、古城や街が点在し、美しい風景が楽しめる世界遺産エリアとなっています。

クルーズ会社を2社ご紹介しましたが、どちらに乗船されても良いと思います。出発時間が異なりますので、ご都合に合わせてクルーズ会社を選ばれるのがよろしいのではないでしょうか。

見所である古城と街並みは必見です。おすすめの観光地ですので、ぜひ訪れてみてください。