iPhone12Miniを購入しました。ネットで注文→店頭で受け取りをしたのですが、店員さんに「画面修理代が高いのでアップルケアにはぜひ入っておいて下さいね!」と言われました。
以前も記事にしたのですが、iPhoneを購入した時は、Apple Care(アップルケア)に加入した方が良いのでしょうか?
今回は、購入したiPhone12 miniを対象に解説をしたいと思います。
アップルケア+で得をすることはない
まず、最初にアップルケア+とは何かを考えてみましょう。
アップルケア+は、修理などのサービスを「少額で受けられるサービス」です。
いわゆる「保険サービス」の一種です。保険の掛け金のように、事前に料金を払っておくことで、画面が割れたり等の修理が必要な際に、安く済む・支払わないで済む、というサービスです。
(保障の詳細内容は以前の記事かAppleのHPを確認して下さい)
つまり、
アップルケア+に加入 | お金を先払いしておく |
アップルケア+に未加入 | 先には払わないが、何かあったら修理代を払う |
ということですので、先に払うか後で払うかの違いであって、修理等に出す際は必ず出費が発生するので、アップルケアを使う状況になったら、ケアに加入していようがいまいが100%損する、ということも覚えておきましょう。
先に払っておくべきか後払いにすべきか
では、最初からアップルケア+に加入してお金を払っておくのが良いのか、後で修理代を支払うようにしておけばよいのか、どちらを選ぶのが得策なのでしょう?
実例で検証してみたいと思います。
今回購入したiPhone12miniの画面修理を出す際のケースで、アップルケア+加入と未加入でどのくらい差が出るのかを確認してみます。
アップルケア+は2年間のサービスですので、下記のようなケースで考えてみました。
2年の間に1回修理
アップルケア代 | 修理代 | 合計出費 | |
アップルケア+加入 | 18,480円 | 3,700円 | 22,180円 |
アップルケア+未加入 | 0円 | 27,280円 | 27,280円 |
2年の間に2回修理
アップルケア代 | 修理代 | 合計出費 | |
アップルケア+加入 | 18,480円 | 7,400円 | 24,200円 |
アップルケア+未加入 | 0円 | 54,560円 | 54,560円 |
修理に出さない
アップルケア代 | 修理代 | 合計出費 | |
アップルケア+加入 | 18,480円 | 0円 | 18,480円 |
アップルケア+未加入 | 0円 | 0円 | 0円 |
損をしない一番の方法は『アップルケア+に加入せず修理にも出さないこと』(当たり前…)ですが、「修理に出すこともある」前提で考えると、アップルケア+に加入した方が良いのは
1年に1回は修理に出す人
です。
アップルケア+に未加入でしたら、54,560円もの出費を強いられます。
ですから、年に1回以上修理に出す人は、アップルケア+代金と修理代の約24,000円=月額1,000円は自分にとっての必要コストとして割り切って加入すべきです。
2年に1回程度、修理に出すような人は、アップルケア+に加入している方が5,000円ほど出費が少なくて済みます。
2年=24ヶ月で割ると、月々約208円の差ですので、加入するかどうかは個人の判断で決めて良いと思います。
考え方としては、
- 2年の間で5,000円多く支払うかもしれないけれど、今は1円も出さない(=加入しない)
- 2年の間で5,000円出費が減るかもしれないので、今、18,400円(アップルケア+代)を支払う(=加入する)
という選択肢になります。
個人的には、現時点で損を確定させたくないので、僕はアップルケア+には加入しません。今まで一度も画面を割ったり修理に出したことはないので、2年で5,000円多く支払うことになるもしれませんが、未加入を選択します。
ちなみに、僕は数回iPhoneを落としていますが、運良く画面が割れたことはありません。この保護シートを使っています。安い割には評価も高いので、保護シートを探している方はご検討どうぞ。
「アップルケアに加入」以外の方法で解決できる?
アップルケアに加入すべきかどうか悩むのは、高額だからだと思います。アップルケアが1,000円とか2,000円で加入できるのだったら、ほとんどの人が悩まないのではないでしょうか。
ここで大切なのは
万が一修理に出す際にその修理代の負担をいかに安くするか
ということだと思います。
アップルケア+も負担を減らすための一手段でしかないわけです。
そこで、他の手段=スマホを対象にした民間の保険をチェックしてみましょう。
複数の会社がスマホ補償の保険を出しています。今回は下記3社を比較してみます。
運営会社 | 商品(サービス)名 | 補償金額 | 月額保険料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
さくら少額短期保険(株) | モバイル保険 | 最大10万円 | 700円 |
・端末3台まで補償 |
Mysurance株式会社 | スマホ保険 | 1事故につき最大10万円 (年間20万円まで) | 470円 | ・格安SIMのみ対象(3大キャリアの場合は契約不可) ・修理の際、自己負担3,000円が必要 ・保険期間1年(自動更新) |
株式会社 justInCase | スマホ保険 | 最大79,800円 | 1~3か月目: 689円 4か月目以降: 482円 | ・保険期間3か月(自動更新) |
アップルケア+と民間保険の比較
これらの保険とアップルケア+を比べてみましょう。
アップルケア+と同じ補償期間(=2年)でiPhone12miniが対象です。
サービス名/運営会社 | 2年の合計保険料 | 修理時自己負担 |
---|---|---|
アップルケア+ | 18,480円 | 画面修理)3,700円 その他) 12,900円 |
モバイル保険 (さくら少額短期保険) | 16,800円 | なし |
スマホ保険 (Mysurance) | 11,280円 | 3,000円 |
スマホ保険 | 11,707円 | なし |
アップルケアは、補償内容と価格のバランスでいうとかなり高いですね。アップルケア+を選ぶ理由は、そんなにないように感じますが、皆さんはいかがですか?
ちなみに、iPhone 12 Pro・Pro Maxの場合は、アップルケア+の加入代金が25,080円ですので、さらに高額になります。
補償内容に対してアップルケア+は料金が高いので、修理に対しての何らかの補償をつけておきたい場合は、民間の保険を選ぶのも良いと思います。
アップルケア+には「電話サポート」「海外での補償」「エクスプレス交換」といった加入メリットがありますので、そこを重視するかどうか、そして高いのを承知でアップルケア+に加入する、という選択もありです。加入自体を否定しているわけではありません。
スマホ向け保険の内容詳細を比較してみましたので、こちらも併せてお読みください。
まとめ
アップルケア+についてみてきましたが、いかがでしょうか?
アップルケア+に加入したら得をする、ことはありません。
修理に出す場合は、アップルケア+に加入していてもしていなくても自己負担額が発生し、加入している場合は、事前にアップルケア代を払っているに過ぎないからです。
自己負担をなるべく抑えたい方・でも何らかの補償は得ておきたい方は、高いのを承知でアップルケア+に加入するか・民間の保険を検討してみて下さい。
いずれにしても、
- アップルケア+や保険に加入して先払いをする
- 今は支払わず、修理が必要な際になって初めて支払いをする
- どのくらいの頻度で修理に出す可能性がある?
といった観点で加入の有無を検討されると良いと思います。
アップルケア+は保険商品と言ってよいサービスなので、自分の環境に必要かどうか、を考え、他社商品と比較を行った上で加入することをおすすめします。