-
アマゾンで買った、ドバイで使えるおすすめのSIMカード
ドバイに行った際に利用したSIMカードをご紹介します。 UAEは、ポケットWifiを借りても料金が高いですし、現地で売っているSIMカードも割と高いです。 DoCoMoのAhamoや... -
写真のバックアップはどのサービスがおすすめ?
Googleフォトが無料でのバックアップに制限がかかるようになってしまったため、別にサービスに移行するかどうか考えている方もいらっしゃると思います。 Googleフォト有... -
Googleフォト有料化対応-容量と枚数を確認してみる
2021年6月から、Googleの展開するサービス「Googleフォト」の容量に関するルールが変わります。Google フォトを利用している方は、そのまま利用を継続するか・移行する... -
楽天モバイルのiPhoneが最安値?! 価格を比較してみた
楽天モバイルからiPhoneが発売となりました。これで大手キャリアすべてiPhoneを取り扱うことになりましたが、楽天モバイルが「最安値」をうたっています。実際はどうな... -
負担を軽くする携帯会社の選び方
携帯会社は、たくさんありますので、どの会社を選べば良いかわからない方も多いと思います。 これまでも、家計のリストラの一環として、主に格安SIM会社の紹介記事を書... -
2021年4月:総額表示の義務化
この2021年4月1日から価格の表示が、全て消費税込みの値段にしなくてはいけなくなりました。このことを総額表示と言います。今回は、この「価格表示」の話題です。 【総... -
ahamo・povo・LINEMO・RakutenUnlimitⅥを比較
この3月から、大手キャリアの格安プランがスタートします。これまでは、携帯電話料金を安くすしようとすると格安SIMの中から選ぶ、という感じでしたが、これからは大手... -
新型コロナにも対応:エミレーツ航空のマルチリスク保険
ドバイに行くにあたり、エミレーツ航空でチケットを取りましたが、この航空チケットには、コロナ対応の旅行保険が付帯されていました。 今回は、このコロナ対応旅行保険... -
コロナ禍でのドバイ
ドバイに行って参りましたので、現在のドバイの様子やコロナに対する対策などをご紹介したいと思います。 【UAEのコロナ感染状況】 ドバイのあるUAE全体のコロナ感染状... -
海外渡航と帰国時の手続きについて
2末から3月初旬にかけて、仕事でドバイに行ってきました。コロナ禍の状況ではありますが、新規取引のために実際に相手先に会う必要があったので渡航してきました。 そこ... -
Macで外付けHDDが認識しない場合の簡単な対処方法
Macを買い換えたのでいろんなデータを移行しています。本体のストレージをなるべく軽くしたいので、外付けのHDDやSSDに移しているのですが、外付けのHDDは、たまに読み... -
Mac(M1)の写真/動画データ・音楽データを外付けHDDに移す方法
アップルシリコンを搭載したMacbook Airに買い換えたので、データの移行をしました。 初期設定ですと、写真・音楽などのデータはMacbook本体の内蔵ストレージに保存され...